スマートフォン専用ページを表示
  あなたは
番目の訪問者です。

107.jpg

婚活 結婚相談所 お見合いパーティ情報検索専門 


初めての婚活は、不安なものです。自分に合った結婚相談所が見つかるかどうか・・・。
そんな不安を少しでもなくせるように心がけました。
最高の結婚相手探しのお手伝いをする、結婚相談所をご紹介します。
結婚相談所が主催する、お見合いパーティー情報も満載。



結婚相談所TOPページへ
<<期間延長!!今がチャンス、年会費+入会金半額キャンペーン| Main | 結婚相談所に入会して変わったこと(当サイト調査)>>
資料請求後にどうなる?どうする?
資料請求から成婚までの流れはどうなっているの?
そういった声が多いようですので、今回は全体の流れについて書きたいと思います。


ただし、細かい流れは各結婚相談所によって異なりますので、ここではおおよその流れについてご紹介します。

結婚相談所にアクセスするには、どこも基本的には資料請求から始まります。

資料請求をすることによって、あなたは結婚相談所のシステムについてその資料で分かるようになりますし、相談所としては、あなたがどういった方かが分かるからです。


資料が届いたら目を通します。

資料をしっかりと読んだ後に、もっと詳しく聞いてみたいなと思ったところがあれば、資料に書かれている指示通りに、実際に結婚相談所へコンタクトを取ることになるのです。


その後、詳細説明や入会登録は最寄の支店へ行って行います。


担当者からシステムの説明を受けて、納得したら入会です。

しっかりと聞いて、分からないところがあったらちゃんと聞いておくことが必要です。

特に、退会についてはちゃんと理解しておきましょう。
「入会するのにいきなり退会の話は聞きにくい」と思うかもしれませんが、結婚相談所は、(結婚できても、出来なくても)誰でも必ず退会するのです。

大事なことですので、ちゃんと聞いておきましょう。

そして、出来たらその場で記録をとることをお勧めします。
(聞いただけだと忘れてしまうし、相手への確認にもなります。)


各結婚相談所によってシステムは違いますが、正式に入会する為には、戸籍謄本/源泉徴収票/写真/入会金 等が必要となってきます。


入会したら、お相手選びです。


まずは、写真の付いているデータから、年収や趣味、家族構成などが書いてあるプロフィールを見て、お見合いを希望したいという人がいれば、お見合いの申し込みをします。


あなたに指名された相手の方が、今度はあなたのプロフィールを見て、「会ってみたい」という返事があれば、お見合いが出来ます。


当然、あなたのプロフィールも登録されていますから、逆にお見合いを申し込まれることもあります。

会ってみたければ、担当者にその旨を伝えると会えますし、会いたくなければ、担当者が断ってくれます。
(理由が必要ですが、なければ、担当者が上手く対応してくれます。)


お見合いの為の段取りはすべて、担当者が行ってくれますので、あなたはその指示に従ってお見合い会場へ行くことになります。
(希望の場所があれば、相談してみてください。)


おそらくどこの相談所でも担当者が同席してくれると思います。
特に、初めての方は、話し初めのきっかけが掴めないことが多いので、同席してもらったほうが良いと思います。


担当者は、あなたのアドバイザーでもありますので、心配なことや疑問があればどんどん聞いたほうが良いです。


一通りお見合いを済ませたら、後日「お付き合いをしていきたいか」担当者に告げます。

お互いの気持ちが一致してお付き合いを望んでいれば、お付き合いがスタートします。

お相手の連絡先は、基本的にお互いがお付き合いをスタートすると決め手から教えてもらえます。


もちろんこちらの連絡先もそのとき初めて相手側に告げられます。


そして、お互いが「結婚」に向けてスタートしたいと思えば、担当者に連絡することになります。


退会→結婚


となります。
11:00


 
リニューアルしました
大好評!! 見つかる!簡単! 結婚相談所適性テスト
簡単な質問(二者択一)に答えるだけで、あなたにぴったりな結婚相談所が分かります。
自分に合った結婚相談所をどう選べばよいのか分からない。というあなたに最適です。
当サイトオリジナルメニューです。

氏名や住所など身元を特定する情報は、要りませんので安心してご利用いただけます。
もちろん無料です。
↓

00a-001.gif
簡単結婚相談所捜しを試してみる。

 

オススメ商品赤.gif

O−Net 運命の人は、どんな人!
を探せるチャンステスト! 結婚相談所業界最大手。成婚者数も最大! 

 



 
011-004.gif婚活 失敗しない結婚相談所選び

結婚相談所 資料請求のすすめ

結婚相談所 無料サービスのすすめ


一括資料請求サービスのすすめ


結婚相談所ご利用の前に(メリット/デメリット)

結婚相談所ご利用の前に(心構え)NEW2.gif

 
011-004.gif婚活 結婚相談所を考える

結婚相談所に入会するのは得なのか?

結婚相談所のメリット、デメリット

結婚相談所に入会して変わったこと(当サイト調査)

結婚相談所に入会してよかったこと悪かったこと

データから見た結婚相談所 


011-004.gif婚活 危ない結婚相談所の見分け方

肝心なことになると話をはぐらかす結婚相談所

料金が明確になっていない結婚相談所

クーリングオフ・中途解約についての説明があいまいな結婚相談所

他社の悪口を言う結婚相談所

経歴をごまかすようにすすめる結婚相談所


 
011-004.gif婚活 結婚相談所Q&A

*結婚相談所に関する素朴な疑問にお答えします。


どんなサービスがあるの?

みんなどのくらいで理想の結婚相手にであえるの?


自分にあった結婚相談所はどう選べばいいの?


資料請求をすると結婚相談所に入会しなければならないのか?

資料請求から成婚までの流れはどうなっているの?

結婚相談所にはどんな人がいるの?

結婚相談所で知り合って結婚したときに、なんて紹介されるの?すればいいの?

資料請求した後はどうなるの?NEW2.gif



011-004.gif婚活 結婚相談所の常識

*結婚相談所で陥りがちなミスです。


どんなに想像しても、会ってみなければわからない

みんなどのくらいで理想の結婚相手にであえるの?


意外と大切!お見合い申し込みのタイミング


最初のチャンスは、結婚相談所に登録直後

あまり沢山の人と会いすぎると、決められなくなる

結婚相談所は決断です



ランキングにご協力ください。 banner2.gif
愛のクリックお願いします。
わーい(嬉しい顔)
人気ブログランキング【ブログの殿堂】
SEO対策相互リンク
結婚相談所 ナビ


今月の注目!
プロの催眠療法士が教えます。
誰にも会わず確実にあがり症をなおす方法とは!?



RDF Site Summary
RSS 2.0
RDF Site Summary
RSS 2.0
 
結婚相談所TOPページへ
Google

初めての方へ/ サイトポリシー/ 結婚相談所選定基準/ 安全性について/ 個人情報について / 良い出会いを見つけるための結婚相談所

Copyright (c) 2005 結婚相談所 お見合いパーティ情報検索専門  All Rights Reserved.

当サイトの情報については、常に確認に努めておりますが、記載内容のミスやサービス内容の変更等がある場合がございますので、
サービスおよび商品の申し込みおいては、必ずサービスサイトでご確認ください。
また、管理人個人の経験をもとに作成しております。
当サイトに掲載している情報を利用し、いかなる被害や損害があっても当サイトは一切の責任を負いません。


copyright_01.gif
Powered by Seesaa
Seesaaブログ
×

この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。